開業するにあたって誰もが抱く不安は
「何をどう準備したらいいか分からない」
だと思います。
私もその口ですので、このシリーズでは私が行った開業準備について
記録として残していきたいと思います。
社労士の開業においてでまずやらないといけないのは
所属する県の社労士会への登録です。(実務経験がない人は事務指定講習の受講です)
手続き自体はそんなに難しくないのですが費用が割と掛かります。
私の所属する岡山県での登録に関する費用は以下のとおりです。
登録免許税:30,000円
登録手数料:30,000円
入会金(開業):50,000円
年会費(開業):80,000円
政治連盟会費:4,800円
計:195,000円
た、高い・・・(笑)
まあ何の士業でも独立できる士業はこのくらいの費用はかかります。
自宅開業であればこの登録費用が一番割高な費用ではないかと思います。
登録書類については
・社会保険労務士登録申請書
・入会届
・社会保険労務士資格証明書(合格通知書)
・労働社会保険諸法令関係事務従事期間証明書
(実務経験がない人は事務指定講習修了証)
・住民票
・戸籍抄本(氏名変更がある場合)
・会員証交付申請書
・政治連盟入会申込書
ぐらいです。
宅地建物取引士や行政書士のように登記されていないことの証明や
身分証明書をとらなくてよいので大分楽ですね。