コンテンツ産業の限界(雑談)

⑭雑談

 

 

最近youtuberの引退という話をよく聞きます。

主な原因はyoutubeからの収益の減少ということです。

 

私はそれ以外にもコンテンツ産業にある限界にぶち当たっているのだと思っています。

それは

 

 

 

「コンテンツの枯渇」

 

 

 

です。

 

コンテンツ産業はコンテンツを出力し続けなければいけません。

小説家のインタビューなんかで小説家の後ろにびっしりと

本が並んでいる映像を見たことがあると思いますが

小説家はあの圧倒的な入力をもって本を書いてる人が多いです。

それでも大ヒットする作品は1、2本ですし

生涯にわたって小説一本で食える人は限られています。

 

youtuberも同じようにコンテンツを吐き出し続ける職業ですから

その裏にはそれ以上の入力が無ければ成り立たないといえます。

最初のうちはその人が持っているコンテンツ貯金でヒットすることもあるでしょうが

やがてそのコンテンツに飽きがこられると二の矢三の矢を打たなければいけなくなります。

 

特にyoutuberは一人で成り立つことが多いため自分一人の力に頼ってしまうことが多いです。

日々圧倒的な入力を続けてる人や複数人でやってる人は生き残っていきますが

そうでない人はコンテンツが枯渇し、またyoutubeの収益減も相まってモチベーションも

維持できずに引退するというのが現状ではないでしょうか。

 

テレビなんかはそれを制作する圧倒的な人数に裏打ちされているからこそ

継続的にコンテンツを吐き出すことができるのでしょう。

テレビが面白くなくなっているのはコンテンツの枯渇というよりは

コンプライアンスの問題だと思います。

 

このコラムもネタを探すのに大変ですので誰かネタを提供してください(笑)