ホームページを作る(開業準備)

⑫開業準備

 

 

近年の集客アイテムとして無くてはならないのがホームページです。

人脈営業バリバリの人はいいですが

そうでない人はホームページからの集客というのも重要な手段になってきます。

 

ホームページを作るにあたっては色々な方法があります。

①業者に丸投げ

②自分のやってもらいたい部分を業者に投げる

③自分で作る

 

当然コストは①>②>③の順にかかりますので

軌道に乗ってからは業者に依頼した方がいいでしょうけど

開業当初はあまりコストをかけたくないのでとりあえず③で行くことにします。

私も昔は自分のホームページをhtmlでポチポチ作ってたので

なんとなくはホームページ作りのイメージは持っていますが

最近のホームページはワードプレスで作るとよいぞというgoogle先生の教えにより

ワードプレスを使ってホームページを作りました。

 

ワードプレスとは主にブログ開設に向けた人のフォーマットのひとつで

オープンソースのため世界中でいろんな人がこのフォーマットもとにデザインを作っています。

ホームページにも使えますしデザインも有料のものも無料のものもありさまざまです。

 

細かい話はgoogle先生に任すとして

ここでは大雑把な流れだけ説明します。

大体の流れは

①ホームページを置く場所(サーバー)を契約する

②ワードプレスのデザインをダウンロードしてサーバーに置く

③自分でデザインやコンテンツを増やしていく

 

といった感じです。

①の段階でも色々な業者があるので悩みどころではありますが

私はとりあえずエックスサーバーにしました。

値段は1年契約で1,100円/月(令和4年12月現在)なのでまずまずといったところです。

ドメインも1個は無料でついてくるのでjimusenoo.comというドメインをとりました。

 

次に②のワードプレスのデザインですが私は

Cocoonという無料のテーマを選びました。

私の導入したときはまだエックスサーバーと提携してませんでしたが

今はエックスサーバーと提携しているのでエックスサーバーで

このCocoonを導入するのは簡単になっていると思います。

ある程度デザインが決まっているものがいいという人は

有料のデザインを選ぶと簡単に選んだデザインをホームページに反映することができます。

 

最後の③はまあ個人の努力ということで(これが大変)

個人で作るとやはりDIY感がぬぐえないですね。

 

というわけで今はホームページを開設するハードルもずいぶん低くなっているので

余裕のある人はホームページを自分で作ってみてはいかがでしょうか。

 

①社労士会への登録

②携帯電話の準備

③パソコンを準備しよう

④複合機を買おう

⑤ホームページを作る